おせち料理の一部として伝統的に食べられてきた「たづくり」のレシピで自家製を試してみてください。イワシの砂糖煮をカリカリになるまで煎って、醤油、砂糖、蜂蜜、ほんてりでつや煮します。
煮干し(シラス/アンチョビの干物) 40g
煎り白ごま 大さじ1
酒 大さじ2
醤油 大さじ1
蜂蜜 大さじ1
1. フライパンに煮干しを入れ(油は不要)、中・弱火で5~10分、またはカリッとするまで煎ります。フライパンに胡麻を入れて2分間煎ります。胡麻が焦げないようにフライパンを常にゆすってください。
2. 粗熱が取れたらイワシを指で2つに割ってお皿に移します。
3. 同じフライパンに酒、醤油、砂糖、はちみつを入れ、中弱火で煮詰めて汁の量を減らし、たれにとろみが出てきてシリコンヘラでフライパンの表面に線が引けるようになるまで煮ます。
4. イワシをフライパンに戻し、ソースをからめます。イワシにソースがきれいにからまったら、お皿に戻します。イワシを皿にちりばめて冷まし、盛り付けます。
この伊達巻のレシピで、自家製の美味しいおせち料理を作ってみませんか。卵と日本のかまぼこ、はんぺんを使った、ほんてりの風味豊かな惣菜料理の一品です。新年に、そして毎日の美味しい軽食に最適です。
30 分
紀元700年代頃に中国から日本に伝来した「なます」は、白菊酢とみかんのやさしい酸味がありながらさわやかな味わいを醸し出す、完璧なバランスの取れた大根とニンジンのサラダの定番料理です。
25 分